日常

賃貸の敷地内でマンホールのふたが壊れていた!対処法や修理費用は?【賃貸以外の場合も紹介】

賃貸のマンホールのふたが壊れてる

賃貸の敷地内のマンホールが壊れている場合、どこに連絡したらいいのでしょうか。

先日、住んでいる賃貸の敷地内のマンホールが壊れていたので、実際に行ったことをまとめました。

ふみ
ふみ
修理費用についても紹介します。

  • 賃貸物件に住んでいて、マンホールのふたが壊れている人
  • 家の近くのマンホールのふたが壊れている人

▼賃貸物件トラブルはこんなものも…

ガス給湯器が賃貸物件で故障
ガス給湯器の故障は賃貸の場合どうすればいい!?体験談を紹介ガス給湯器が賃貸物件で故障したらどこに連絡すればいいの?工事や費用はどうなるの?そんなお悩みの人に、無事に給湯器を無料で修理してもらった私の体験談を紹介します。...

目次

賃貸のマンホールのふたが壊れていた

賃貸のマンホールのふたが壊れてる

ある日、私たち家族が住む賃貸物件のマンホールのふた(塩ビ製)が壊れていました。

画像を見てもわかるように、もはや壊れているというか大破と言っても過言ではないですね。

小さいマンホール(直径15㎝程度)でしたが、蓋の破片は飛び散り、破損部分はギザギザ。

マンホールがある場所は賃貸の敷地内とはいっても、人通りもあり、車が通ることもあります。

これは壊した人、絶対に気づいていると思うんですが(そっと蓋が添えられているあたり)なぜ黙っていったのか…。

マンホールのふたなんて、そんなに簡単に壊れるものでもない。

おそらく経年劣化が主な理由だとは思いますが、マンホール壊れてたら危ないから!!

ふみ
ふみ
誰か怪我したりしたらどうするの!!

マンホールのふたが壊れていた時の応急処置は?

これはケースバイケースかなとも思うのですが、

  • マンホールがあまり大きくない
  • マンホールの周りに人通りがある
  • マンホールの口部分がギザギザしている

という点から、とりあえずマンホールの部分に段ボールの切れ端を被せておくことにしました。

ふみ
ふみ
これで人の足がハマったり、ギザギザ部分で怪我をしたりはなくなりそう…

これはあくまでも一つの例です。

大きいマンホールだったりしたら、マンホールの周りに何かで囲いを作る必要がありますね。

賃貸のマンホールのふたが壊れていたらどこに連絡する?

ふみ
ふみ
賃貸の敷地内でマンホールが壊れてるわけだし…

前回、賃貸でガス給湯器が壊れたことがあり、その時には賃貸の管理会社に電話することで解決したので、今回も管理会社に電話することに

▼以下、管理会社との通話内容

ふみ
ふみ
もしもし、いつもお世話になっております。○○(物件)に住んでいるものですが…

管理会社
管理会社
お世話になっております!はい、いかがされましたか?

ふみ
ふみ
あの…敷地内のマンホールのふたが壊れてます。

管理会社
管理会社
ご連絡ありがとうございます!申し訳ございませんが、どのあたりのマンホールか教えていただけますか?

ふみ
ふみ
○○のあたりです。一応段ボールの切れ端を被せているので、たぶんわかると思います。プラスチックの小さめのマンホールです。

管理会社
管理会社
ありがとうございます!できるだけ急いで確認して修理させていただきますね。ご連絡いただきありがとうございました。

その日の午後にはきれいな姿に修理されていました!無事解決!

賃貸のマンホールのふたが壊れていた 修理された姿
ふみ
ふみ
ガス給湯器の故障の時のお姉さんと同じ人だったと思うんですが、以前の対応が嘘のように冷静でした。成長したわね…!!

※前回は特別で、いつもは冷静な人なんだと思います。

マンホールの修理費用は?

賃貸物件の敷地内のマンホールのふたの破損ですし、私が壊したわけではない(そもそも壊そうと思って簡単に壊れるものではない)ので、マンホールのふたの修理費用はかかりませんでした。

「もしかして私が壊したと思われるかな…」と多少思いましたが、そんなことは全く言及されず、すぐに修理してもらえたので良かったです。(むしろ名前も聞かれなかった)

賃貸じゃない場所でマンホールのふたが壊れていたら?

私が体験したのは、賃貸の敷地内でのマンホールのふたの破損でしたが、もしも賃貸以外の場所でマンホールのふたが壊れていた場合どうすればいいでしょう。

こちらもまとめてみました。

持ち家の敷地内のマンホールが壊れている場合

持ち家のマンホールのふたが壊れている場合でも、道路から入ってすぐの塩ビ製のマンホールは「公共桝」というもので市の管理物です

破損している場合、市に連絡してみましょう。

「公共桝」よりも持ち家側のマンホールのふたが壊れてしまった場合は、自費で治す必要があります。

「マンホールのふたなんてどこに売ってるの!?」と思いますが、意外とホームセンターや水道工事店に取り扱いがあります

あらかじめマンホールのふたのサイズを計ってから、サイズに合ったものを購入してください。

「ふただけあっても修理なんてできないし…」という場合は、プロにお願いするしかなさそうです。住宅メーカ―か、排水設備指定工事店に依頼しましょう。

公道にあるマンホールが壊れている場合

公道のマンホールが壊れている!もしくは壊してしまった!というときには・・・

(道にあるマンホールは鉄製のものでしょうし、なかなかないとは思うのですが。)

まずマンホールの刻印を確認する(ガス会社・電力会社など名前はないか)

  • ガス会社や電力会社のものならその会社に連絡。
  • 市のものなら、市役所に連絡。
  • 県のものなら県に連絡。

マンホールから情報を読み取って、対応する場所に連絡を取るようにしましょう。

そのマンホールの状態によっては、応急処置をしたり、囲いを作って人が近づかないように対処したいですね。

マンホールのふたが壊れていたら?まとめ

自分が借りている賃貸物件の敷地内でマンホールが壊れていたら、管理会社にすぐに連絡しましょう。

人通りのある場所や、マンホールの大きさ、破損具合によっては応急処置が必要です。

持ち家の場合は、公共桝の場合を除き、自分で対処する必要があります。

公道の場合は、マンホールに書いてある情報をたよりに対応部署に連絡してください。

二次被害が出ないように、きちんと対処したいですね。