子育て

ワンオペ育児体験!夫の出張中に育児と家事をできるだけ楽にした方法4つ

ワンオペ育児体験をすることになった瞬間

平日はほぼワンオペ育児中の私ですが、今回は夫の長めの出張があったため1週間以上完全にワンオペ育児を体験しました。

夫の長めの出張…ワンオペ育児にかなりドキドキしていましたが、色々と我慢をやめたら割と楽しい1週間になったので、内容を紹介します。

  • ワンオペ育児(短期)予定があり鬱だ
  • 子育て中に夫の出張があると憂鬱になってしまう
  • ワンオペ育児体験が気になる

夫の出張で1週間以上ワンオペ育児をすることになった

ワンオペ育児体験をすることになった瞬間
夫
来月1週間以上出張になったから!あと、他にも出張するから合計で半月は家にいないよ!よろしく。

ふみ
ふみ
エエーーーーッ!!

夫から「来月長めの出張」「その他にも出張があり、来月は半月ほど完全に家にいない」というお知らせです。

平日はおはようからおやすみまでワンオペ育児をやっている私ですが、「ぶっ続けで1週間以上子供たちを1人で見るのは辛いな!」と、とっさに思いました。

ふみ
ふみ
割と夫が休みの日は子供たちと遊んでくれる人だから余計に・・・

※我が家は夫と私、4歳と2歳の年子兄弟の家族。転勤族なので、周りに頼れる実家や親せきはいません。

これは何か手を打たないと辛いし、イライラして子供たちに優しくできないかも!と考え、夫と相談しつつ手を打つことに。

ワンオペ育児をできるだけ楽に楽しく!私が取った対策4つ

ワンオペ育児は辛い体験だというイメージがありますよね。

そこで、今回のワンオペは「私はできるだけ楽をして、子供たちはできるだけ楽しいもの」にする対策を考えました。

もちろん「1週間とか半月ワンオペ育児したぐらいでわーわー言うな!」「何か月もワンオペ育児してるよ」というすごい人もたくさんいます!

私の対策は、1週間程度のワンオペだったからできたことです。

短い間ですがワンオペ育児が辛い体験にならなかったので、紹介させてください。

一時保育を利用して一人時間を作った

ワンオペ育児を辛い体験にしないように一時保育を利用

今までは、「子供を連れていけない用事が出来た」「上の子の幼稚園の手続き関係で下の子を連れて行けない」というときに利用していた一時保育。

今回は、完全にリフレッシュするためだけに一時保育を利用しました。

少し「でも…私がリフレッシュするためだけに使っていいのかな」とも思いましたが、いや、今が我が家の緊急事態だ!(大げさ)と思い利用。

私の場合、長男が幼稚園に行っている間に次男を少し保育園に預け、家事を済ませてから岩盤浴にでかけました。

ふみ
ふみ
1時間の岩盤浴でしたが、最高でした・・・!

リフレッシュするなら、子供が小さいとなかなか行けない場所。「自分時間」を楽しめるコースがオススメです。

温泉、岩盤浴、おしゃれなカフェや映画、本屋さんや雑貨屋さん巡りなど。

毎日大体同じスケジュールで過ごした

これはワンオペ育児に限らずのことなんですが、スケジュールの工夫をしました。

子どもも自分も楽に過ごしやすくするために、平日も休日も大体同じような時間帯に同じようなことをするように意識。

ざっくり言えば、午前中は思い切り遊ぶ時間にし、午後はできるだけゆっくり過ごすようにしました。

大体毎日同じ時間に起きて、同じ時間に食事をして、同じ時間に眠るようにしたので・・・

  • 子供たちは遊びの時間にはたっぷり元気に遊べた。
  • 私も子供たちが寝てから一人の時間を確保出来た。
ふみ
ふみ
これでだいぶストレスをためなくて済みます。

▶「主婦のスケジュールってどうなってる?【ある子持ち専業主婦の場合】」

私の一日のスケジュールがこちら

主婦のスケジュール
主婦のスケジュールってどうなってる?【ある子持ち専業主婦の場合】主婦のスケジュールってどういうこと?と思われるかもしれませんが、私(年子兄弟を育児中の専業主婦)は毎日なんとなくスケジュールが決まってい...

食事を楽しいものにする工夫をした

ワンオペ育児を辛い体験にしないために

夫がいない間の子供たちとの食事は、毎日ちょっとワクワクするような食事にしようと思い、できるだけ工夫しました。

  • 子供たちのごはんをお子様ランチ風に盛る(ピックなどを使って雰囲気だけ)
  • アクティビティになるような食事も試してみた(クレープ作り)
  • あまり食べたことがない食べ物を試してみた(カルディやコストコで買い物をした)

夫と子供たち(特に次男)の食事の好みが合わないので、いつも頭を悩ませていたメニューも、夫が出張中は子供向きの食事を作ればいいので楽でした。

子供たちとわいわい言いながら好きな具をクレープにしたり、不格好なお子様ランチを食べたりと、食事の時間をみんなで楽しめてよかったです。

ふみ
ふみ
くいしんぼの私と子供たちにはぴったりの楽しみ方でした

子供たちとちょっとした冒険をした

ワンオペ育児中だからって、淡々と家で過ごしても楽しくないかなと思い、いつもは夫がいるときにするようなことを、私と子供たちだけで挑戦してみました。

  • 動物園に行き、動物たちとのふれあい体験に参加した。
  • 散歩して、ランチをお店で食べた。

我が家の場合たったこれだけですが、普段は遠出も外食も家族みんなでやることだったので、ちょっと冒険気分で(おそらく私にとって)ドキドキしながら楽しむことができました。

ふみ
ふみ
疲れたけど面白かった!

母親である自分のストレスがたまらないように工夫した

ワンオペ育児で結構心配していたのが、私自身のストレス。爆発すると自分でも手が負えないので、できるだけストレスをためない工夫をしました。

夫がずっといないということは、子供たちの世話はもちろん命の管理は自分一人にゆだねられるということ。

ふみ
ふみ
2歳と4歳の子供でさえ心配なので、もっと小さいお子さんがいる家庭はさらに心配ですよね

一日中気は張りっぱなしになるだろうし、イライラしやすくなるんじゃないかと考え、できるだけ自分にも甘くしてみました。

特に生理前のイライラしやすい時期とかぶってしまったので、生理前のイライラ解消にもってこいのモラセスを先に買っておいたのもポイント。

生理前のイライラにモラセス
生理前のイライラ解消にモラセスがおすすめ!【実際に飲んでみたらすごかった】生理前になるとイライラが抑えられない! イライラしすぎて周囲の人や家族に当たってしまい後悔・・・。そんな経験ありませんか? 私は産後...

味以外は最高です。私は本当に買ってよかった!

ワンオペ育児が避けられないなら、少しでも楽して楽しく!

ワンオペ育児も、1週間程度ならなんとかこの方法でしのげる!と思えた体験でした。

しないといけないことだけ抑えつつ、自分にも子供にも甘く過ごしたので、かえって普段よりもニコニコしながら過ごせた気がします。

ふみ
ふみ
反対に夫が帰ってきたことで生じるスケジュールのうまくいかなさに、イラついてしまったことは内緒です・・・(ごめんなさい)

最後に私がやったことの復習がこちら

  • 一人時間を確保した(一時保育を使った)
  • 食事を楽しめるようにした(これはくいしんぼさんにおすすめ)
  • 少しの非日常を楽しむ
  • ストレスをためないように工夫しまくった

少しでもいいから、自分の時間を確保すること。睡眠時間を確保することが特に大事ですね。

ふみ
ふみ
短期間でもやっぱり疲れはしたワンオペ育児。長期のワンオペ中の人は本当にお疲れ様です。たまには自分時間をとってくださいね!